概日リズム睡眠障害 大濠パーククリニック
夜型の生活になり朝方寝て昼起きる方がいます。若者に多くみられます。
一方ご高齢の方で朝方早く起きて困っている方もおられます。
・睡眠相後退症候群 若者に多い
寝る時間が遅くなり朝3-5時に寝て、ヒル12時ごろしか起きられない。
・睡眠相前進症候群 高齢者に多い
寝る時間が早くなり夕方5-6時に寝て、朝2-4時に目が覚める。
睡眠相後退症候群の治療:
1) メラトニン受容体薬服用 就寝5時間前(1-3ヶ月)
脳の松果体の睡眠ホルモンである「メラトニン」の受容体に選択的に結合して、睡眠を促したり、催眠作用や体内時計を同調したり、睡眠リズムを調節します。
※メラトニンは朝に光を浴びてから14~16時間たつと増え、その1~2時間後に眠くなってきます。
2)高照度光療法
睡眠相後退症候群では朝に20分照射、
2,500~1万ルクス(45度30-50cm
離し20分。当院では10時から約20分照射します。
睡眠相前進症候群では夕方 同様に照射
3)睡眠相後退症候群では30分ずつ早く寝て、早く起きる
4)朝食を摂る
5)昼間運動する
6)夕方以降刺激物(カフェインやアルコール)を控える
7)PC,携帯、スマホ、テレビなど入眠1時間前から控える
医)清涼会 大濠パーククリニック
福岡市中央区大濠公園2-35 THE APARTMENT 2B
☎ 092-724-5520