セロトニンの作用と頭痛、月経前症候群
片頭痛、月経前症候群(PMS)に関与する可能性がある神経伝達物質のセロトニンには5つの作用があります。 ・痛覚を抑制する (鎮痛) ・抗重力筋に働きかけ、姿勢を保つ ・大脳皮質への作用(覚醒、意欲) ・大脳辺縁系への作用(精神のバランス): ・自律神経の働きを整える この中で、抗重力筋に働きかけ、姿勢を保つ 作用は片頭痛発症に関与する可能性があります。うつ状態になると、顔に表情がなくなり、猫背になります。セレトニンの分泌が低下しています。また、睡眠不足、目覚めがわるい、姿勢が悪く、肩こりになる、さらに、痛みにも敏感になり、片頭痛は悪化します。